YamasakiMasaki.com
  • ホームHome
  • ヤマサキマサキ / やまCh.YouTube
  • 外部記憶装置Blog
  • 制作支援ツールTools
  • ツイッターTwitter
  • メガネカケル-○○-×○
外部記憶装置
2021.03.18

OpenGraph設定の雛形

Facebook Twitter OGP OpenGraph
この記事をシェア

WEBサイトTOPページ用

<meta property="og:type" content="website">
<meta property="og:title" content="ページのタイトル">
<meta property="og:description" content="概要文">
<meta property="og:url" content="ページのURL">
<meta property="og:image" content="OGP画像のURL">
<meta property="og:site_name" content="サイトの名称">
TOPページは「og:type」を「website」にすること。

 

記事、ページ用

<meta property="og:type" content="article">
<meta property="og:title" content="ページのタイトル">
<meta property="og:description" content="概要文">
<meta property="og:url" content="ページのURL">
<meta property="og:image" content="OGP画像のURL">
<meta property="og:site_name" content="サイトの名称">
記事、ページは「og:type」を「article」にすること。

 

OGP画像について

Facebookでは以下の画像サイズを推奨。
推奨:幅1200px 高さ630px
スマートフォンなど表示領域の小さいデバイスでは、タテヨコ630pxの正方形で表示されるため、横長画像でも、基本となる要素は画像中心部のタテヨコ630pxの範囲に収めることで、1枚の画像で異なる表示フォーマットに対応できる。

 

この記事をシェア
CSSのプロパティの変化を時間を指定するtransition
一覧に戻る
.htaccessでの定番設定
ヤマサキマサキ
1985年・大阪生まれ大阪育ち。IT業界で主にWEBシステムだったりWEBサイトだったりを作って生きてます。お問い合わせなどはTwitterにてお願いします。
ヤマサキマサキ / やまch. @_Ya_Masaki_ SUZURI 「メガネカケル」
© YamasakiMasaki