HTML,CSS,Javascript,PHPを中心に、WEB制作時に忘れがちなTipsを紹介など。
pathinfo関数は引数にファイルパスを渡す事でファイルパスに関するいろんな情報を取得出来る関数です。よく使うくせに引数の名前を全然覚えません。
いろんな情報と言っても4種類ですが取得出来るのは以下の4つです。
pathinfo関数は引数の与え方によって戻り値が異なるので、都度最適な方法を利用するのがいいでしょう。
$filePath = "/test/php/files/test_file.txt";
$pathInfo = pathinfo($filePath);
echo $pathInfo ['dirname']; // ディレクトリ=”/test/php/files”
echo $pathInfo['basename']; // ファイル名=”test_file.txt”
echo $pathInfo['extension']; // 拡張子="txt"
echo $pathInfo['filename']; // 拡張子無しファイル名="test_file"
$filePath = "/test/php/files/test_file.txt";
$dirName = pathinfo($filePath, PATHINFO_DIRNAME); // ディレクトリ=”/test/php/files”
$baseName = pathinfo($filePath, PATHINFO_BASENAME); // ファイル名=”test_file.txt”
$extension = pathinfo($filePath, PATHINFO_EXTENSION); // 拡張子="txt"
$fileName = pathinfo($filePath, PATHINFO_FILENAME); // 拡張子無しファイル名="test_file"
15年PHP触ってるけしよく使うけどいまだに覚えてないし覚える気がない。